見出し画像

Meet Yap! in Fukuoka vol.7 「アプリのリニューアル案をみんなで考え合おう!」開催レポート

こんにちは!Meet Yap! 事務局 増田です。

2023年3月9日に開催した Meet Yap! in Fukuoka vol.7 の様子をレポートします。

Meet Yap!のご紹介

Meet Yap! とは、Yappliユーザー様のみが参加できるクローズドなイベントです。「Yappliご契約者様同士の交流」「アプリ運用に活きるヒントを持ち帰っていただく」という目的のもと、講義からグループディスカッション、ワークショップなど、様々なコンテンツをご用意しております。

これまでのMeet Yap! の開催レポートは こちら から👀

イベント概要とテーマについて

アプリを運用する中で、「情報の届け方に工夫の余地があるのではないか?」「発信しているコンテンツをもっとユーザーに見てほしい!」などの想いから、アプリのリニューアルを検討している方が多いかと思います。

Meet Yap! in Fukuoka vol.7では、ユーザー目線でのリニューアルが大切と考え、「アプリのリニューアル案をみんなで考え合おう!」をテーマに、開催いたしました。

前半は、座学講座でリニューアルを考える上でのポイントを学び、後半は実際にアプリリニューアル案を考えていただくワークショップを行いました。

座学講座:リニューアルを考える上でのポイント

まずは前半の座学講座にて、カスタマーサクセス部の有村より説明させていただきました。

そもそもなぜ、リニューアルが必要なのでしょうか?

アプリリリースから、ある程度年月が経過すると

・課題が変化している
・顧客が求めるものが変化している
・そもそも古くなっているコンテンツが残っている
・Yappliで新しい機能などがアップデートされている

など、多くのことが変化している場合があります。

これらの変化を放置していると顧客満足度を下げてしまうため、様々な変化を見逃さないよう定期的に見直し、顧客満足度を上げていく必要があります。

では、どのようにすれば顧客満足度を上げられるのでしょうか?

キーワードは、「顧客志向」。

作れば売れる時代が終わり、モノが溢れかえる現在において、顧客のニーズにマッチしなければ売れない時代となりました。そのため、モノではなく、顧客志向で競合との差別化を図っていく必要があるのです。

では、アプリにおける顧客志向とは、なんでしょうか?

アプリにおける重要な顧客志向は2つ。

・顧客接点
・顧客体験


プロダクトやサービスを通してユーザーが接するもの全てを指す「顧客接点」と、プロダクトやサービスを通して体験する「顧客体験」です。

この2つの観点を顧客志向で設計することが重要です。

顧客体験を中心に
それを達成するための機能や操作性を高めるには?
そして、その機能や操作性をどのように見せるか?

・全体のトーン
・ポイントとなる色味
・バナー、ボタンの形状など

外観と使い勝手を考慮して設計することで、顧客体験がよくなります。

続いて、リニューアルの進め方をご紹介させていただきました。
リニューアルの進め方には、大きく4つのSTEPがあります。

  1. アプリの現状を知る

  2. 課題を整理する

  3. 方向性を決める

  4. 落としこみ

講座では、各STEPごとに、詳しく進め方を説明しました。

ワークショップ「ヒアリング」

続いて、後半のワークショップに移ります。

ここまでで、リニューアルを行っていく上で重要な顧客志向について学びましたので、実際に顧客の立場になって考えていただくワークショップを用意しました。

他社の方とペアになり、ペアのアプリのリニューアル案を考えていただきました。

あえて自社ではなく他社のアプリのリニューアル案を考えるワークショップにした理由は、
・ 顧客志向を体験する
・ 顧客志向の意見を得る

を体感していただきたいからです。

お互いの簡単な自己紹介後、早速、ペアのアプリのヒアリングです。

ペアのアプリの
・目的とゴール
・ターゲット
・主要なコンテンツ

などをお互いが聞き、どのようなアプリかを把握します。

実際にアプリをインストールし、実際の顧客となって、そのアプリを触っていただきました。

ワークショップ「ホーム画面のアウトライン作成」

ペアのアプリを操作することで、顧客志向のリニューアルアイデアを考えていただきます。

今回は特にホーム画面の改善に焦点を当て、顧客にとってどのようなホーム画面が使いやすく、魅力的であるかを紙に書き起こしていただきました。

・現状のアプリを見てどう感じたか
・どのような構成がわかりやすいか
・ぜひ実装してほしい部分はどこか

を意識しながら、ホーム画面のアウトラインを作成していただきました。

ワークショップ「提案」

作成したアウトラインを、ペアに提案していただきます。

実際に参加者様が提案された内容を、一部ご紹介させていただきます。

■A社
”お気に入りブランド”の選択で、初めてダウンロードしたユーザー向けに、「ブランド名+簡単なブランド特徴」を併記すると選びやすくなると思います。

■B社
更新頻度が高い情報(ランキングなど)をファーストビューで見せると、ユーザーのアクティブにつながるのでは。

■C社
アプリ限定コンテンツをまとめると、アプリの価値がより伝わると思います。

自社アプリのリニューアル案を考えるワークショップですと、どうしても視野が狭くなりがちです。しかし今回のワークショップを通して、顧客に近い第三者の率直な意見を聞くことで、今後のリニューアルのヒントを得ることができたかと思います。

参加者様の感想をご紹介

■自社では薄れていた、「顧客志向」での気づきを得られた。また、他社のアプリをユーザー視点でじっくりと考える機会となりました。

■業種は違ったが、ターゲット層が近いため他社アプリのリニューアルを考えると同時に自社のリニューアルしたい部分も見えてきた。自分だけだと、見慣れた部分もあり疑問に持てない部分にも気づけた。

■顧客志向について言葉では理解していたが、実際に体験でき、アプリを見直すきっかけとなった。

今回のMeet Yap!で私たちも改めて顧客志向の大切さを見つめ直す機会となりました。
ぜひ、リニューアルを検討する際にはMeet Yap!で学んだことを活用・実践していただき、気軽にカスタマーサクセスまでご相談ください。

引き続き、皆様の課題を解決できるよう一緒に考え伴走できればと思います。✊

カスタマーサクセスを目指しヤプリができること

Yappliをさらにご活用いただけるよう、今後もこのような企画を提供して参ります。
次回の開催もお楽しみに✨
以上、Meet Yap! Report でした✏️٩( 'ω' )و

▼Facebook「Yappli BASE」にて、随時情報発信中!
https://www.facebook.com/groups/yappli.base/about/

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!